ページ上部へ
TOP

    
メインシルエット
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5

レベル1~5

 すねまわりの筋肉では特に、ふくらはぎの筋肉が体重を支えたり、歩く・走る等の動作で強力な力を発揮します。強力な筋肉ゆえ、ふくらはぎの筋肉を 高回数での反復運動を行うことで足のむくみ軽減・予防運動としてもしばしば用いられます。
 また足指の筋肉は身体のバランス力に大きな役割を果たしています。 スポーツ競技はもちろん、転倒予防として足指の種目を取り入れるのは有意義だと考えられています。

<関連するコース>

⇒むくみ予防コース⇒転倒予防コース
データ

マークが付いている種目はデータ登録・印刷共に可能です。

データ

マークが付いている種目は印刷が可能です。

    

↓タブをクリックすると別のレベルが表示されます↓  レベルとは?        ※赤枠は道具を用いた運動になります。

  • レベル1
  • レベル2
  • レベル3
  • レベル4
  • レベル5
    
メインシルエット
    

↓ “すねまわり・足指”以外の部位からメニューを探す ↓

 
          背中 背中
胸
          首
          肩
          腕(上腕) 上腕
          おしり おしり
        ふともも ふともも