かかと上げ
[カーフレイズ]

手順

① 両踵部をつけ、足尖は開いておく。両手は手すりを軽く把持しておく。
② 両足関節底屈にて両踵部を上げる。
③ 両踵部を上げきったら同部位を下ろし、元の姿勢に戻る。
④ ②~③を反復する。
※②両踵部を上げる時は、両母趾球部上に過重を乗せるよう意識して行う。なるべく高く上げる。
※③両踵部を下ろす動作はなるべくゆっくりと行う。

類似運動
効果

 足部位置を①のように行うことで、拇趾球(足の親指側)に荷重(体重)が乗りやすくなる。足の循環促進→足のむくみ予防・軽減効果がある。

使う筋肉