お腹つぶし
[ドローイン]

手順

① あお向け姿勢で両ひざを立てる。背中は軽く反らせておく。
② 腰骨を床に押し付ける。
③ ①~②を反復する。
※①お腹の上に手を置いて行うと、腰骨の動きを感じやすい。
※②床に腰骨を押し続けたまま3~5秒保持すると良い。反動を使わず、なるべくゆっくりと行う。

類似運動
効果

 普段の日常生活では意識しにくい筋肉を動かすことにより、その筋肉を活性化することができる。
⇒腰痛軽減や予防に効果的

使う筋肉

↓タップして表示を切り替え↓