バランスボール
胴体ひねり

手順

① バランスボール上に背中をつけた、あお向け姿勢をとる。両手は組み、天井に向け伸ばしておく。
② バランスボール上で胴体をひねりながら、伸ばした手を横に倒していく。
③ 同様に反対方向に胴体をひねり、手を反対方向に倒していく。
④ ③を反復する。
※②③反動をつけずに、なるべくゆっくりと行う。

注意・効果

<注意>
 転倒等の危険性がある為、周辺に物が置いていない環境で行う。また、慣れないうちは補助の人物を付ける等、安全管理をしっかりと行った上で実施する。
<効果>
 バランスボールの不安定な面上で、大きな体重移動を伴う動作を行うことで、主動作筋(ここでは、わき腹の筋肉)に加え、姿勢を保持するのに大きな役割を果たす筋肉(インナーマッスル)も多く作用し、強化する効果が期待できる。  

使う筋肉

↓タップして表示を切り替え↓