肘膝タッチ
(対角)

手順

① 背臥位にて両肩関節180度屈曲しておく。
② 体幹屈曲を入れつつ、片側肘関節と反対側膝関節を屈曲しながらその上下肢を挙上し、同時に近づけていく。
③ 挙上した上下肢の肘と膝が触れたら、戻る動作に移行し、元の姿勢になる。
④ ②~③を反復する。
※②③反動はつけず、なるべくゆっくりと行う。<類似種目:手足タッチ(対角)>と比べて、支点(体幹)と肘と膝(重心)の位置が短くなるため易しい運動になる。

類似運動

使う筋肉

↓タップして表示を切り替え↓