① 椅子座位にて片脚を組んでおく。 ② 下側下肢(軸側)の股関節屈曲にて両下肢を真上に挙上する。 ② 両下肢を下ろし元の姿勢に戻る。 ※①椅子座面の端に手をつき、体幹(胴体)が動かないように支える。反動をつけず、ゆっくりと行う。
脚を組んでの動作により脚の重みが加わり、動作の負荷が上がる。
↓タップして表示を切り替え↓