継ぎ足歩行

ポイント

① 片方の足を前に出し、前足のかかとと後ろ足のつま先が縦に一直線に位置するように立つ。
② 後方の足を前に出し、追い越した足のつま先前に、かかとが来るようにする。
③ 反対足も同様に行う。
※各動作をゆっくり行うことで、片脚姿勢での動作時間が長くなり、より難易度が上がる。

注意

 動作やバランスに不安がある場合は、壁や手すり等の固定物にすぐに触れられる場所で行う。

使う筋肉

↓タップして表示を切り替え↓

v