① ダンベルを両手で抱える。
② 膝を曲げ、腰を落としていく。
③ 伸びる動作に移行し元に戻る。
④ ②~③を反復する。
※①ダンベルの片側プレート部分を手の平で支え、両脇は締め、体に密着させておく。左右の足幅は肩幅よりやや広めにとり、つま先は少し外に向けておく。
※②背中は丸めず、真下の方向にしゃがむ。動作は反動をつけず、なるべくゆっくりと行う。
<注意>
腰を曲げないようにして動作を行う。慣れないうちは、軽い重量設定から行う。
<効果>
ダンベルの質量が体幹(胴体)の前方に位置するため、ふともも前側の筋肉が大きく作用する。また、足幅を広めに、つま先が外側に向けた位置をとることで内転筋群も作用する。
↓タップして表示を切り替え↓