① 直立位の姿勢からスタートする。 ② 片側下肢の股関節伸展にて、後方に下肢を出す。 ③ 反対側下肢の股関節伸展にて、同様に下肢を出す。 ④ ②~③を反復する。 ※②③後方に出した足は前足部から接地する。
前方歩行に比べ前脛骨筋(すね)、下腿三頭筋(ふくらはぎ)、大腿四頭筋(ふともも前、中殿筋(おしり)の筋活動が大きくなる。立位バランス練習の場面にもよく用いられる。
↓タップして表示を切り替え↓