ページ上部へ
TOP

    

Q and A

よくある質問をまとめてあります。
該当する質問箇所をクリックすると、質問に対する答えが見られます。

    
         
  • . 運動の回数・セット数・頻度の設定は目安がありますか?

    +


     「運動のポイント」のページをご参照ください。
     極力、各エビデンス ※ に基づいた情報を基準に目安の数値を載せてありますが、日々研究は進み情報は更新されていきます。
     また、過去・現在と色々な定説があり、それぞれの定説を信じ、日々運動に励んでいる方がたくさんいらっしゃいます。このサイトに限らず、お客様自身で様々な情報を収集・取捨選択していくこともお勧めしています。

     ※エビデンス→統計的研究により科学的根拠のある、信頼のおける情報

  •      
  • . 自分に合った種目は、どのように探せばよいですか?

    +


     運動の目的に応じて、選択する種目は異なります。
     「種目を探す」ページにて目的や条件から検索してみてください。
     また、リハビリやアスリート等の対象者には、より厳密な運動種目の選択や設定が必要になります。
     自分の体をよく把握している専門職(医師・理学療法士・作業療法士・アスレチックトレーナー等)に相談の上で実施することをお勧めしています。

         
  • . 操作は難しいですか?

    +


     なるべく簡易にご利用できるよう作られています。マウス操作のみで種目検索からメニュー作成、印刷 ※ まで行えます。
     「使い方」のページをご参照ください。
     ※スマートフォン版では運動種目や解説の閲覧のみになります。メニュー作成や印刷はPC版のみの機能となります。

  •      
  • . メニューの作り方をおしえてください。

    +


     「メニューの作り方」のページをご参照ください。

  •      
  • . どのような活用方法がありますか?

    +


     ご自身で使う、他者へ運動を提供する等、様々な場面でご活用ください。
     「使い方」ページの③もご参照ください。

  •      
  • . トレーナーをしています。メニューを他者(クライアント)へ渡して、運動指導をすることはできますか?

    +


     メニューを他者へ渡すのは可能です。運動指導に役立ててください。しかし、メニュー素材自体を売買するのは規約違反になりますのでご注意ください。

         
  • . 印刷の方法を教えてください。

    +


     表示選択画面の印刷ボタンからプリンターに自動接続になります。お客様のプリンター設定画面にて各種設定を行った上で印刷してください。
    ※印刷ミスがないよう、必ず印刷プレビューを確認してから印刷してください。
    ※画面上、右クリックからの「印刷」では表示選択画面全体の印刷になってしまいます。必ず紫色の印刷ボタンから印刷に進んでください。

  •      
  • . 用紙サイズの設定はできますか?

    +


     プリンターの設定画面上にて、用紙サイズを指定してください。
    A4・A3・B5サイズに対応できるよう作られていますが、用紙サイズにより表示配置が異なる場合があります。必要に応じ、設定画面上にて余白や倍率を調整した上で印刷してください。
    ※印刷ミスがないよう、必ず印刷プレビューを確認してから印刷してください。

  •      
  • . 印刷がはみ出してしまう。もしくは小さく印刷されてしまう。

    +


     プリンターの設定画面上にて、「縦」・「横」の指定が正しく設定されているか確認してください。また、設定画面上にて余白や倍率を調整した上で印刷してください。

  •      
  • . プリントサービス(印刷受注や配送)はやってますか?

    +


     プリントサービスは行っておりません。お客様の使用可能なプリンターにて印刷してください。

         
  •  お問い合わせに関して

    +

     サイトに関するお問い合わせやご要望がありましたら、画面右上の「メール」よりフォームを入力の上、送信してください。
     追って、返信を致します。