ボール 側方つき

    

<手順>

① 床上で両手でボールを持ち、両足は床から浮かせておく。

② 胴体をひねり、体横の床面にボールをつける。

③ 反対側に胴体をひねり、ひねった側の体横床面にボールをつける。

②~③を反復する。

<使う筋肉>

(胴体をひねる)わき腹の筋肉
(両足を浮かせた姿勢を保つ)脚のつけ根の筋肉
(胴体を曲げた姿勢を保つ)お腹の筋肉

手順個所の赤字部分にカーソルを合わせると、そこに対する補足解説や注意ポイントが表示されます。