自己暗示・他者の励まし - 侮れない言葉の力 -

  

画像横の緑矢印をクリックすると画像と解説が切り替わります。

解説

  •  言葉の持つ力は強力です。人は自らの情緒を言葉で表現し、言葉で他者へ伝えます。
  •  他者からプラスの評価や励ましは強い意欲形成につながります。
  •  また、自ら意識的にプラスの自己暗示をかけることも、意欲形成に働きかけます。自己にも実際に繰り返し声を出して行うと効果的です。
  •  ここで注意する点は自己であれ、他者への声かけであれ、ネガティブ(否定的)な内容になってしまうと、マイナスの方向に働いてしまうということです。
     言葉かけ次第でどちらにも転びます。
  •  単なる言葉がけ…と侮れません。継続(成功)できている人は意識的にも無意識にも、これをやっています。